スキニーパンツもいいけど今流行中のワイドデニムブームは秋冬も継続。
裾が広がったタイプのジーンズは体型を隠しやすいし着心地もいいので海外でも日本でもしばらく流行りそう。
秋冬は合わせる靴やコート、ジャケットなどアウターとのバランスがポイント!どんなタイプが似合うのかお手本画像を真似してみたいところ♪
スキニーパンツと違い、ワイドボトムスは足の長さを誤魔化しやすいメリットがありますね。
裾が広がっているので底上げタイプのスニーカーやブーツを履いて足を長く見せることができるし、ふくらはぎの太さも隠せる利点があります☆
ワイドデニムは秋冬に大活躍
ワイドデニムはスキニージーンズと違って、夏は涼しいし秋冬はインナーと重ね着しやすいので下半身を温かくすることも可能!
スキニージーンズの下にタイツを履くとごわごわするけど、ワイドデニムなら重ね着も大丈夫。
特に最近はハイウエストも流行っているので、冷え性の女性には嬉しいブームでもあります。
オシャレだけど体を温かく保温することもできるワイドデニムはこの秋冬におすすめなのです。
ワイドデニムの秋冬着こなしコーデ術
:uh-la-la-land
ハイウエストのワイドデニムはレトロ感のでるオシャレなボトムス。トップスもデニムシャツにしてワントーンでまとめると素敵。
春夏はかごバッグとかサンダルとか軽めの小物と着こなせば涼しい雰囲気になるし、秋冬に着まわしするならジャケットとかコートを羽織って、格好良くきめられそう。
:harpersbazaar
ベルトでウエストマークする技がよく使われるけど、この秋冬は特に太めベルトに注目。海外ストリートファッションとかランウェイでも太いベルトがよく見られます。
海外ブロガーもベルトを垂らしたりオシャレに結ぶ方法を試したりと楽しそうだったり。
ワイドデニムに黒の太めベルトをあえて垂らして動きのあるコーディネートに。
トップスはシンプルな白のカットソーだけど、小物で遊ぶと垢抜けた印象に。
:alwaysjudging
ここ数年のファッション界の流行はとにかくゆるっとした力の抜けた状態を作り上げること。
ぴちっとしたタイプの服よりも、だぼっとした緩い感じがこなれ感を出してくれると評判。
ワイドデニムは抜け感のあるルースな状態がオシャレ。
:sincerely jules
インスタグラムやブログで大人気の海外ファションブロガー、sincerely julesのJulie Sarinana(ジュリー・サリナナ)も色々なデザインのデニムを着こなしてます。
ワイドデニムよりもフレアベルボトムに近いデニムをハンサムキュートにコーディネート。
ボーダーとアウターとの組み合わせもオシャレだし、カラフルなニット帽も可愛い!
:sumally
薄い色味のワイドデニムは着こなしやすいのでおすすめです。
例えば秋はベージュのジャケットと靴で揃えて季節感のある着こなしに。
ジャケットのスリムなフォルムと、ボトムスのゆるっとした形が対照的で全体的にバランスのとれたスタイルですね。とっても素敵なので真似したいです。
:majawyh
格好いいハンサムお姉さん系ファッションが人気のMajaさんはワイドデニムにシンプルなグレートップスを合わせて、アウターは迫力のあるブラックコートでクールなコーディネートに。
スキニージーンズよりも格好いい大人の女性っぽい雰囲気がよりいっそうでますね。
:citizencouture
あえて大きめサイズのボトムスを履くのもスタイルをよく見せるコツ。スキニージーンズだとバランスが取れないとか、体型が悪く見える骨格デザインの人はワイドデニムがおすすめ。
合わせる靴をヒールのあるタイプにしたりするとさらにスタイルがよく見えたりしますしね。
カラフルなショッキングピンクのロングジャケットがおしゃれ!