ここ最近シャツやジャケットを腰に巻く着こなしがトレンドになっています。カーディガンを肩からかけるプロデューサー巻きと同じで、一昔前のダサいファッションと思われていたスタイルも、いまでは立派な着こなしとして確立されました。最初は上手くいかないかもしれませんが、海外ストリートスナップ画像をお手本にするとだんだんとコツが分かってくると思います。
シャツの腰巻きがおしゃれ
このシャツの腰巻きですが、日本だけのブームというわけではなく海外のおしゃれな女性たちやモデルさんも上手に取り入れています。ただ巻くだけではなく、アクセントになるように、そして浮いたりダサくなったりしないように少し気を使えばとても素敵なスタイルができあがると思います。
photo:ootdmagazine.com/
シャツの腰巻きではシャツの袖のボタンは外したほうがおしゃれですが、片方だけ外すのもいいし、ロールアップするのもおすすめ。後ろから見たときに段差がでるとコントラストがでますし、長さを調整すると変化も付けられます。
ということで今回も海外ストリートスナップ画像からおしゃれ外国人のみなさんのスナップ画像をまとめました。
ワンピースにジャケット・シャツ腰巻きコーディネート
ワンピースの裾の広がりが気になるときありますよね。そういう時はシャツをワンピースの腰の位置で腰巻きするとウエストが絞られるのでメリハリのあるコーデになります。
ワンピースはシャツでウエストマークすると脚長や着痩せ効果ありなのでおすすめです。
photo:pinkpeonies.com/
紺・ネイビーと白の7分丈ボーダーワンピースは春夏に大活躍するアイテム。マリンルックにもおすすめのボーダー柄ワンピですが、1枚だと垢抜けない感じがするなら、デニムジャケットを腰巻きしてアクセントを加えるとお洒落になりますね。
合わせる靴はオレンジのアンクルストラップサンダルでさし色に。
photo:pinkpeonies.com/
ボーダーワンピースをちょっとだけ辛口に仕上げるなら腰にレザーのライダースジャケットを腰巻きすると格好いい。特にミニワンピースはウエストやヒップ周辺が気になるものですから、ジャケットやシャツで腰巻きすると程よいカバーになります。
photo:www.seeannajane.com/
白のワンピースは凄く上品で綺麗めなアイテムですよね。普通にそのまま着ると清楚系になりますがちょっと雰囲気を変えたいなら白ワンピースに黒のライダースジャケットを腰巻きして大人っぽいモードなコーディネートに。
photo:sarastrand.no/
デニムとシャツ腰巻きを合わせるコーディネート
春夏は白のTシャツ一枚にボーイフレンドデニムを合わせてチェックシャツを腰巻きに。ブロックチェックならデニムとの相性もいいのですっと溶け込んでくれます。
デニムの裾はロールアップして、靴はカジュアルな白のコンバーススニーカーでお洒落なコーディネートに。photo:www.onelittlemomma.com/
クラッシュ加工のダメージジーンズにさらにデニムジャケット(Gジャン)を腰巻きしたデニムオンデニムなコーディネートに。白シャツのさっぱりとした雰囲気がトップスにあるので、ボトムスは若干重厚な着こなしに。
photo:figtny.com/
黒のTシャツにカーキ色シャツを腰巻きするのもおしゃれですね。普通に黒Tシャツとボーイフレンドデニムだけでも素敵ですが、シャツを腰巻きするだけで脱マンネリコーディネート。photo:www.littleblondebook.com/
黒パンツにシャツ腰巻きコーディネート
黒のTシャツとスキニーパンツの上からデニムシャツを腰巻き。全身黒のオールブラックコーデにデニムシャツを腰に巻くことでいいアクセントに。ボーイッシュな雰囲気が好きな場合は腰より少し下の位置でラフに巻くのがポイント。
photo:www.ivanarevic.com/
白のキャミソールと濃紺や黒のスキニーパンツ、靴はヒョウ柄スニーカーでマニッシュコーディネート。ここにデニムシャツを腰巻きするだけでこなれ感がアップ。
photo:www.alex-closet.com/
ミリタリージャケットなどカーキ系のジャケットを腰巻きするコーデもおしゃれですね。ロゴ入りスウェットに黒のクロップドパンツを合わせてジャケット腰巻きで完成。靴とジャケットが同系色なのもポイント。
photo:seamsforadesire.com/
キャメルや濃い茶色のコートの下にデニムシャツを腰巻きするのもありですね。コートと腰巻きは難しそうですが、暗いトーンのインナーならデニムシャツがベルトのように役立ってくれます。photo:www.fashionmenow.co.uk/
スキニーデニムにシャツ腰巻きコーディネート
スキニージーンズにさらっとチェックシャツを腰巻きするスタイルも凄くお洒落です。秋冬はレザーノーカラージャケットの下からさり気なくチェックシャツを見せて立体的なコーディネートに。
ネイビーのスキニーパンツと黒のタートルネック、そして腰巻きしたチェックシャツとジャケットのバランスが完璧な着こなしです。
photo:somethingnavy.com/
赤のチェックシャツを腰巻きすると黒のTシャツとデニムパンツがベースになってとても引き立ちますね。腰巻きしたシャツと靴の色を合わせるのもポイント。腰巻きした時後ろから見るとシャツに段差が一段できているとおしゃれ。
photo:stylecaster.com/
柄パンツにシャツやカーディガン腰巻きコーディネート
カーディガンを腰巻きするのも凄くおしゃれ。ロング丈の白シャツにボトムスはストライプパンツ、その中間にグレーカーディガンを腰巻きしてハイセンスはコーディネートに。シャツワンピやロングシャツの上にカーディガンを腰巻きするやり方はお手本になりますね。photo:dependswhatdayitis.blogspot.ca/
緑のチェック柄クロップドパンツに合わせるトップスは白シャツでシンプルに。ここに迷彩柄(カモフラ)ジャケットを腰巻きする意外性がすごく素敵です。あまりこういったチェック柄とカモフラ柄との組み合わせは見かけないので新鮮ですね。
photo:sincerelyjules.com/
白パンツにシャツ・ジャケット腰巻きコーディネート
デニムシャツにデニムシャツを腰巻きするのもありです。こうやってシャツの色の違いを利用して腰巻きするととてもおしゃれ。白パンツにアディダススニーカーも似合いますね。photo:www.studded-hearts.com/
スカートにシャツ腰巻きコーディネート
お洒落ソーシャライツで人気のポピー・デルヴィーニュは私服も素敵ですが、本当に色々な服を着こなす女性ですね。
春夏は白Tシャツにボトムスは花柄スカートを合わせて可愛いコーディネートに。そこにマニッシュなデニムジャケットをラフに腰巻きして甘さをほどよくダウン。
photo:www.vogue.co.uk/
スウェットトップスにスカートを合わせて上からチェックシャツを腰巻きしてスリッポンで整えるトレンドコーディネート。黄色のチェックシャツとスウェットのバランスなど、パーフェクトな着こなしだと思います。腰巻きしたシャツの長さはスカートよりわずかに長いくらいがおしゃれ。photo:advicefromatwentysomething.com/
スカートとTシャツにシャツを腰巻きする場合、ウエストの位置は低めと高めでは印象が変わってきますね。高めだと少し上品でエレガント、低めの位置で腰巻きするとカジュアルなコーディネートになりやすいと思います。
photo:thechroniclesofher.blogspot.jp/
いかがでしたか。色々な素材を腰巻きするトレンドのコーディネートを特集しました。腰巻きするだけで平凡な服装にアクセントが加わっていいですね。