カジュアルなファッションが流行している今日この頃。ハイヒールよりもスニーカーを履く人が増えてきましたね。夏など暑い季節はぺたんこサンダルも人気です。特にキュートなデザインよりもビルケンシュトックのような少しマニッシュなタイプがトレンドです。
特に人気なのはやっぱりドイツのシューズブランド、ビルケンシュトック。日本でもよく見かけるアリゾナ、ミラノ、ボストン、モンタナという4つのタイプがあります。
色やデザインも色々あるのでコーディネートの幅も広がりますね。
フラットタイプのサンダルがトレンド
photo:happyfeet.com/
ここ最近はだんぜんフラットタイプのサンダルが流行中。ピンヒールももちろんオシャレですが、長時間の移動には不向きだし、痛いのを我慢して靴ずれの原因にもなったりしますね。
その点、ぺたんこサンダルはとにかく楽チン!カジュアルなボトムスと合わせて抜け感のあるこなれコーディネートをしてみるとよさそう。
今回はビルケンシュトックやその他のオシャレなサンダルのおススメ着こなしコーディネートを海外ストリートスナップからまとめてみました。
フラットサンダルで楽チンコーディネート
photo:death-by-elocution.tumblr.com/
フラットサンダルのいいところはやっぱり楽チンなところ。最近はカジュアルだったりスポーティーな服装で、リラックスした雰囲気にまとめるのがトレンド。サンダル初心者の人はまずは全体をカジュアルでまとめるのがおすすめ。ボーダーTシャツとユニクロのリラコのようなゆるパンを合わせてみては。
photo:fashionmenow.co.uk
柄物のボトムスに合わせる靴はなにがいいか?と思いますよね。たとえばそんな時はトレンドのサンダルが似合うのです。ベージュのサンダルは色々なパンツとも相性がいいので、おススメです。
ワンピースに似合うサンダルコーディネート
photo:http://glamradar.com
マニッシュなデザインのサンダルにフェミニンなワンピースを合わせて甘辛コーディネート。黒のサンダルに白の靴下を履くことでコントラストを強調。春夏でも秋冬でも実はサンダルって一年中履けたりしますね。トップスの白のワンピースとライトブラウンのロングシャツが可愛い。
photo:studdedheartsblog.tumblr.com/
マリンテイストのボーダーワンピースに、いつものスニーカー。それも可愛いですが、もっと涼しげにしたいならやっぱりサンダル!サンダルはスニーカーほどの重さがないので、軽さを求めるリゾートコーディネートなどでもおススメです。
メンズっぽいサンダルの着こなし
photo:blog.freepeople.com
メンズっぽいマニッシュなコーディネートもずっと流行っていますね。たとえばグレーのTシャツにダメージデニム、そしてサンダルと靴下を合わせて辛口な着こなしに。少しキュートさを出したい時は、靴下を履かず、可愛い色のペディキュアを見せてもよさそう。
photo:www.gurl.com
ベージュのサンダルはデニムにも合わせやすいですね。トップスは大きめサイズの白Tシャツ。スキニーパンツとのサイズの差を出して、こなれ感を演出。帽子はサンダルの色と統一して、全体を3色コーディネートに。
photo:theblossomgirls.blogspot.com
親指と人差し指の間にかませてはくトングタイプのサンダルもオシャレですね。ビーチサンダルみたいなタイプは履き心地もいいですし、脱げにくいし歩きやすいのが特徴です。ボーイフレンドデニムと黒のサンダル、ロングカーディガンを合わせてオシャレに。
色々なカラーを楽しむ
photo:www.pink-e-pank.de
ビルケンシュトックの店舗やその他シューズブランドに限らず、今は色々なカラーバリエーションの展開があるサンダル。形はメンズっぽいけど色は可愛いタイプにするのもオシャレ。例えばピンクのサンダルも可愛いですね。トップスの色とサンダルとペディキュアを合わせたコーディネートはお手本になりますね。
photo:shopaudreylbd.com
メタリックやシルバーのサンダルもおススメ!特にベージュ系が似合わないブルーベースの人は、足元をシルバーにすると格好良く見えたりします。シルバーはけっこう色々な色と似合うので、もちろんブルー系のボトムスもいいですね。白Tシャツとの相性も抜群。
全身白のオールホワイトコーデに黒を合わせる
photo:thenletitbe.blogspot.com
春夏にしたくなるのが全身白のオールホワイトコーデ。でも似合う靴の色や合わせるバッグの色に悩む、なんてことありますね。辛口で格好いい大人の女性を演出したいなら、例えば白ジャケットに白パンツ、そして靴は黒のフラットサンダルでカジュアルなのにクールな着こなしに。ショルダーバッグと靴は同じ色で統一。
photo:www.girlalamode.co.uk
白のガウチョパンツやワイドパンツに合わせる靴も悩みますが、黒のサンダルも似合うんですね。白のソックスを履いてスポーティーな着こなしにするとオシャレ上級者っぽいコーディネートに。ちょっと難易度が高そうですが、ボトムスの丈と靴下の長さに注意。
スカートとサンダルのオシャレなコーディネート
photo:stealthelook.com.br
カジュアルなビルケンシュトックのサンダルですが、スカートと合わせて大人可愛いコーディネートに。素足でサンダルだとカジュアルすぎるかも?という時は黒サンダルにグレーの靴下を合わせて上品にまとめて。ソックスはくしゅくしゅっとさせるとこなれた雰囲気に。
photo:teetharejade.com/
綺麗めのペンシルスカートやタイトスカートにあえてカジュアルなサンダルを合わせるのもオシャレ。全身黒でまとめれば、裸足にサンダルでも上品で大人っぽくまとまりますね。あまり他の装飾をしないほうがシンプルでオシャレ。
photo:stylingdutchman.blogspot
バーガンディーやボルドーなどの秋冬系のスカートは夏には履きにくいイメージがありますが、靴を涼しげなものにすれば大丈夫。大人っぽくさらっとしたいなら、サンダルの紐やベルトの太さは細めをセレクト。こうすれば重たい印象も軽減できますね。
photo:studdedheartsblog.tumblr.com/
ミモレ丈や膝下、ロングスカートも大人気のアイテム。そこにヒールの高い靴だとちょっと古いかも?いまはやっぱり底の浅めのサンダルでこなれ感をだすとよさそう。ただ、背が低い人はサンダルの底が少し厚めがおススメ。脚長効果もあります。