普段使いに!レインウェア・ウィンドブレーカー人気ブランド【レディース・メンズ】

登山やアウトドアなど本格的な活動をする人達にとって必須ともいえる防寒アウター。最近はウィンドブレーカーやマウンテンパーカーなどレインウェアを普段用として着る人が増えています。

男性・女性ともにデニムなどのパンツルックと合わせたり、ウィメンズラインはスカートやワンピースと一緒に着こなしても可愛いんですよね。

スポンサーリンク

防寒・防水しつつも「カジュアルお洒落」に

オシャレなレインウェア

寒い季節や梅雨の時期に着るものだと思われがちなレインウェア。実はナイロンやポリエステルでできた素材はブレザージャケットなどと同じ感覚で軽く着られるんです。

こういったアウターはアウトドア・スポーツブランドが主力ではありますが、普段使い用のアパレルブランドからも販売されてたりします。
口コミ評価の高いところや、個人的におすすめのブランドを一覧にしてまとめました。アウター選びの参考になれば幸いです。
photo credit: Texting in the Rain via photopin (license)

高品質でスタイリッシュ!「パタゴニア」

レインコートジャケット人気のパタゴニア
画像出典:PATAGONIA公式サイト
パタゴニアはユニクロなどで人気となったフリースのいわば原型、ともいえるアイテムを生み出したアメリカのアウトドアブランド。パタゴニアのレインコートやジャケットはゴアテックス素材で、防水・防寒に優れている上に、軽い着心地が特徴です。

ロングタイプは雨の日の通勤にスーツの上から羽織ってもいいですし、ショートはカジュアルなコーディネートにもぴったりベーシックなブラックはもちろん、カラーバリエーションもそこそこあり。なによりカラフルさとデザイン性がとってもお洒落なので、普段使い用にもおすすめです。

カナダの新鋭アークテリクス(ARC’TERYX)

おすすめアウトドアジャケットブランド
出典:ARC’TERYX公式サイト

真冬には氷点下を大きく下回るカナダで設立されたアウトドアブランド、アークテリクス。過酷な天候の下でも保温性にすぐれ、本格的な山岳などのトレッキング用いられるブランドです。技術も高く信頼できるブランドですが、さすがに普段使いとしてだと重厚すぎますね。ただし中には軽い素材で仕上げたスタイリッシュなデザインもいくつか取り扱いがあり、これがとても重宝したりします。

ロングタイプのレインコートは寒い日や雨の日の日常使いでいけますし、大都会で着てもお洒落に決められます。メンズは日常使いにトッカしたVEILANCEシリーズもあり、こちらも凄く素敵です。

安定した人気「ザ・ノースフェイス」

マウンテンパーカーおすすめブランド・ノースフェイス
出典:THENORTHFACE公式サイト
格好良さと機能性をバランスよく兼ね揃えたザ・ノースフェイス。The NorthFaceのロゴマークが入ったジャケットを着ているお洒落な人よく見かけますよね。レインウェアでもマウンテンパーカでも基本的にザ・ノースフェイスのアウターはシンプルなデザインが特徴です。計算されたデフォルメから窺えるスタイリッシュさはやっぱりカッコイイ。

基本のブラックがやっぱり一番よく目にしますが、ザ・ノースフェイスはカラーバリエーションもかなり豊富。グレーやベージュなどベーシックカラーをはじめ、赤やオレンジ、ブルーなど鮮やかな色が揃います。

男性・女性どちらも交換して着られるくらいベーシックなデザインですから日常使いでもかなり着まわしができるかと思います。

リッチ感がたまらない「マッキントッシュ」

マッキントッシュのレインコート
出典:MACKINTOSH公式サイト

マッキントッシュのレインコートやマウンテンパーカーはとにかくモダンでお洒落。いかにもアウトドア使用といったイメージからいい具合にかけ離れたモードなテイストには、大人の男性も女性も思わずうっとり。寒い雨の日でも気分上昇しちゃいそうです。もちろん機能性も高いのがマッキントッシュ。元々は雨の多いイギリス生まれた歴史あるブランド。レインコートの代名詞ともいえる存在ですので、オシャレ度も使い勝手も抜群です。

機能性すぐれた「コロンビア」

コロンビアのレインウェア
出典:COLUMBIA公式サイト
アウトドア・スポーツウェアの名前で必ずあがるブランドといったらコロンビア。どちらかというとモダンでスタイリッシュというよりも親しみがあり、カジュアルな普段着と合わせやすいのがコロンビア。男性・女性・キッズ、それぞれのラインが着る人を選ばないのが個人的にも好きです。ポケッタブルパーカーは人の動きや動作をより便利にしてくれますし、使い勝手がとてもいいと思います。全国各地のスポーツ専門店などをはじめどこでも手に入りやすく、また着こなしやすいのが魅力。

コアなファン多し「モンベル」

軽量でオシャレなウィンドブレーカー
出典:montbell公式サイト
モンベルのウィンドブレーカーはとにかく軽い!軽量化を売りにしているブランドは他にもありますが、モンベルの軽さには驚きの声が上がっています。着ていることを忘れそうなくらいに軽いのに、防寒防水はちゃんとしてくれる。夜道でも明るい色が存在感をアピールしてくれます。普段着のアクセントとして軽くコーディネートしちゃえるおすすめアイテムが多く揃っています。比較的価格もお手頃で買いやすいのが嬉しいですね。

オシャレ度高い「wild things」

オシャレで可愛いwild things
出典:WildThings公式サイト

1980年代にクライミングウェアなどを発売し始めたアメリカのブランド、ワイルドシングス。品揃えを見たらわかることですが、とにかくオシャレなんです。肩肘張らないカジュアルさとモダンなテイストが絶妙にミックスされたデザインは、大人の男性も女性も思わず毎日着たくなる代物。普段使いとして寒い日にさらっと羽織るのもいいし、いつも使っているジャケットの代わりとして活用するのもよさそうです。形も本当にオシャレなのでファッションに敏感な人はぜひトライしてみてくださいね。

ファッション性に優れる「アディダス」

アディダスパーカ・おかぶり女子でも人気
画像出典:Adidas公式サイト

スニーカーブームもあいまってアディダスの需要もこれまで以上に激増しています。シューズのみならずアディダスはアウターも人気。きゃりーぱみゅぱみゅさんがアディダスのパーカを着ていたりと若い世代からの支持も熱いですね。アディダスのジップパーカーなどはフードを被る「おかぶり女子」なんて言葉もできるほどトレンド化しています。

スポーティなアイテムを普段使いで着用したい人にはアディダスウェアがおすすめです。ロゴやデザインがお洒落なのは当然、動きやすさも追求されているのでリラックスアウターとして重宝されます。

ラバーブーツで有名「AIGLE」

エーグルのオシャレなレインウェア
出典:AIGLE公式サイト
オシャレなレインブーツで有名なフランスのブランド、AIGLE(エーグル)。エーグルのラバーブーツは海外セレブたちも愛用する人気アイテム。そこから派生してエーグルではレインウェアを含めたレイングッズ全般を販売しています。アウトドアブランドというよりもモードなアパレルブランドなイメージ。メンズ・レディースともにフランスらしいシンプルさとしっかりとした構造技術がポイント。せっかくならエーグルの長靴と一緒に。もちろん春夏、秋冬、年間で着られる便利さもかねそろえています。

絶大な人気を誇る「HUNTER」

オシャレレインウェアのhunter
出典:HUNTER公式(英語)サイト
海外セレブやハリウッド俳優たちから熱い支持を受けるHUNTERのレインブーツ。日本でも長靴といったらハンターというくらい有名ですね。本国ではイギリス皇室御用達ブーツとしても有名です。もちろんブーツだけではなく、レインウェアも充実しており、ブーツと揃えて着こなしたいシリーズです。雨や小雪が舞う日に切るのもいいですし、春先にジャケット代わりにさらっと羽織ったり、もちろん梅雨の時期にも大活躍間違いなし。HUNTERのレインブーツやウェアですが、日本での取り扱い店舗は各地に数点、セレクトショップなどに入っています。通販で購入する手もあり。

いかがでしたか。レインウェア全般は寒い季節の雨の日やアウトドア用として使うものだと思いがちですが、実は日常にすっと溶け込ませると、とても素敵に決まります。カジュアルコーディネートの一つとして、レインウェアはおすすめです。

スポンサーリンク

↓シェア・ブックマーク

↓最新情報をチェックする