秋冬のマストアイテム、ニットセーター。どうしても寒い季節はダークトーンな服装になってしまいますが、ここ最近はペールトーンな綺麗めのニットセーターがトレンドになっています。特にウィンターパステルのような明るい優しい色合いのニットセーターが人気で、多くのブランドから素敵なデザインがリリースされています。
秋冬に着こなしたいパステルカラーのニット
黒やグレーなどの暗い色と合わせることで柔らかく優しい雰囲気にしてくれるパステルカラー。全身に取り入れるのもありですが、特にいまはパステルカラーニットに注目です。ぎらぎらと派手すぎず、優しい明るさとふんわりとした雰囲気を併せ持ったパステルカラーニットは、スキニーパンツやデニム、ひざ丈(ミモレ丈)スカートなど似合うアイテムも様々。
今回はそんな大注目のパステルカラーニットの着こなし方を海外ストリートスナップ画像からまとめて特集しました。
パステルカラーニットに似合うパンツやスカート
パステル紫・パープルとグリーンがグラデーションになった綺麗なニット。春夏トレンドだった白パンツをここで着まわし。ショートブーツはニットに合わせた色合いのスエードで落ち着いた雰囲気に。
ペールトーンのパステルピンクのニットセーターに似合うアウターやボトムスはたくさんありますが、例えばジャケットやパーカーを黒にして、スキニーパンツも黒をセレクト。これでコントラストをつけながら、スヌードとショートブーツはアースカラーなどの落ち着いた色をチョイス。
こちらもパステルピンクのニットセーターですが白いシャツと重ね着してレイヤードコーデ。ボトムスは濃いめのブルーのスキニージーンズをセレクト。ニットをロールアップさせてシャツを見せるのがおしゃれ。
パステルグリーンのニットセーターに白シャツを重ね着してレイヤードコーデ。クロップドトップスでおなか周りが気になるなら下にシャツを着て出すと体系もカバーできますね。
パステルブルーニットから丸襟をちょこんと出すととても可愛い着こなしに。パステルの柔らかさと白シャツの清潔感がぴったり。ギンガムチェックのパンツでクラシック感もプラス。
20代から30代の大人の女性に似合うパステルカラーニットコーデ。カシミアなどの滑らかな生地を選べばフォルムもキレイい見えますし、ボトムスをクロップドの白パンツにしてシルバーパンプスをセレクトすればお呼ばれにも着ていけそうです。
カジュアルにパステルカラーを着るならスキニーパンツと合わせてコートはブラウンやキャメルをセレクト。足元はモカシンなどが似合う着こなしです。
パステルブルーのタートルネックセーターは首周りが大きめのサイズをセレクト。スキニーパンツにタックインしてボトムスはコンパクトに。アウターはグレーのビッグサイズコート。
こちらも同じ方のコーデでパステルピンクのニットセーターをスカートと合わせる可愛いコーディネートに。こういったピンクとグレーの組み合わせはとてもおしゃれですよね。
ざっくりとしたパステルピンクのケーブルニットセーターは丈の長めなビッグサイズをセレクト。下から白シャツをだすことでメリハリをつけて、グレーパンツでまとめています。
黄色・イエローのパステルニットは他の色と比べてやや明るいものが多いかもしれませんね。黄色のセーターに水玉(ドット柄)のシャツを重ね着して合わせるレイヤードコーデはデニムを選んでカジュアルに。
冬のパステルカラーコーデのお手本として、例えばグリーンのパステルニットに同じ色のスキニーパンツを選び、靴はヌーディパンプス。ブラウンのコートとリュックで全体を引き締めたコーデに。
ペールトーンの紫のパステルニットセーターに似合うパンツですが、例えばこんなピンクのパンツがすてきですね。白に近いグレージュのコートがエレガントなのにスニーカーを合わせてはずすのがおしゃれ。
くすんだスモーキーパステルピンクのニットセーターには同じくスモーキーカラーのコートをセレクト。ボトムスは逆にはっきりとしたデニムとシルバーのパンプスでコントラストをつけて。
首つまりやハイネックなどのクルーネックのパステルブルーのニットセーターには黒のスカートがよく似合うと思います。こんな風にタイトスカートを選ぶとフェミニンで可愛いコーデに。
いかがでしたか。パステルカラーのニットセーターがトレンドのいま、こういったオシャレな着こなし方を参考にするといいかもしれません。では次回もお楽しみに。
※尚,この記事で使用している画像はすべて写真共有サービスpinterestからの埋め込みです。画像を選択すると同サイトへ飛びます。All images by pinterest.com