オーバーオール(サロペット)は主に春夏に活躍するアイテムですが、そのままシンプルに着こなすほかに、アウターと重ね着してレイヤードコーディネートをするのもオシャレです。もちろん寒い秋冬シーズンもコートを上から羽織って楽しむこともできちゃいます。
オーバーオールに似合うアウターも色々あって手軽なカーディガンやブレザー、トレンチコートなど春物に始まり、秋冬は本格的なコートとも相性がいいんです。
オーバーオールをそのままで着るよりも重ね着するほうが大人っぽくなることもあります。
オーバーオール(サロペット)とアウター
サロペットを着たいけれどなんだか物足りない・・なんて時はカーディガンを羽織ったり、ジャケットやトレンチ、スプリングコートなど軽めの春物アウターを着るのがおすすめです。
秋冬だってオーバーオールは大活躍!コートとブーツを合わせて季節感を取り入れれば、春夏からずっとオールシーズンで着まわしできちゃうんです。photo:atlantic-pacific.blogspot.com/
今回は海外スナップ・ブロガーから素敵なコーデ画像をまとめて特集しました。
オーバーオール(サロペット)にカーディガンを着る
人気ソーシャライトのアレクサ・チャンは黒のサロペットの上からベージュのカーディガンをさらっと羽織って大人可愛いコーディネートにまとめています。
photo:www.mylisbonlifestyle.com/
春夏は薄手のカーディガンにして、秋冬はざっくりとした厚手カーディガンに変えればいいですね。
ショート丈のサロペットは秋冬ならタイツを履くのもいいし、春になったら素足でもいいので季節によって着まわししたいところ。
70年代を彷彿とさせるレトロなデザインがオシャレなデニムのオーバーオール。
中にボーダーシャツを着るだけでもいいですが、グレーのカーディガンをさらっと重ね着するだけで、もっとオシャレ度がアップ。photo:advicefromatwentysomething.com/
靴はシンプルなフラットシューズでもオシャレですし、ショートブーツも似合いますね。
最近のオーバーオールは細身タイプが多いですが、こういったゆったりとしたワイドタイプもボーイッシュで可愛いですね。ベルボトムほどではない大きいサイズ感が素敵です。
photo:williamyan.com/
ゆったりサイズのオーバーオールにはライトグレーのカーディガンを羽織ってマニッシュに。つっかけサンダルのラフさと対照的な帽子のかぶり方も素敵です。
シルクのような美しいシルエットが魅力的なブロンズピンクのオールインワン。かなりエレガントなデザインですが、ざっくりとした黒のロングカーディガンを合わせることでオシャレにカジュアルダウン。photo:carolinesmode.com/stockholmstreetstyle/
ゴージャス×カジュアルな真逆の組み合わせはファッションの定番ルール。
オーバーオール(サロペット)とブレザージャケットコーデ
春先や秋は軽めのジャケットをオーバーオールの上から羽織るのがおすすめです。
photo:www.etpourquoipascoline.fr/
デニムのオーバーオールはかなりカジュアル度の高いアイテムですが、ブレザージャケットを羽織ることで少しフォーマルにランクアップ。
黒のテーラードジャケットは本当に便利なアイテム。いくつもの着まわしパターンがあるので1枚は保持しておきたいマストアイテム。
photo:fall-news.com/
デニムのオーバーオールともよく似合う黒のジャケットは着まわし力万能ですね。ジャケットの袖をロールアップしてラフな雰囲気に。
ボタンが特徴的なデニムのオーバーオールに白のジャケットを合わせる春夏コーディネート。photo:www.tfdiaries.com/
インナーの色も白なのでアウターとの馴染みもいいです。ピンクのバッグがさし色になっていて可愛いスタイル。
ストライプ柄のショート丈サロペットはそのまま着るとちょっと子供っぽいかも・・・中にグレーの長袖カットソーを着て、上からピンクベージュのジャケットを合わせるだけで、ぐっと都会的な着こなしに。photo:sincerelyjules.com/
サロペットは前のデコルテが大きい場合、そのままよりもやや深めネックを合わせるほうがシック。
バーガンディなどワインカラーのジャケットもデニムのオールインワンに意外とよく似合うんですね。photo:weworewhat.com
ロングタイプのワインレッドジャケットは着こなしが難しそうですが、ジャンプスーツと合わせてモダンに仕上げると素敵。
オーバーオール×マニッシュジャケット
オーバーオールの中にボーダーカットソーを着るのはもはや定番人気のスタイルですが、それだけじゃ物足りないことも。photo:www.lizzyvdligt.com/
脱マンネリ化するなら、上からカラーシャツを羽織ってボーイッシュにコーディネート。白のスニーカーとニット帽の合わせ方もオシャレ。
レザーのサロペットはなかなか日本人女性には敷居が高いアイテムですが、辛口な服を着こなす人って素敵ですよね。photo:www.neonblush.com/
Jenny Ongはレザーのオールインワンに青シャツ、そして上からJBrandのデニムジャケットを重ね着してうまくまとめています。
柔らかいデニムのオーバーオールには逆に硬めなレザーのライダースジャケットを合わせてギャップ感のあるコーディネートに。photo:weworewhat.com/
グレーのスニーカーが外しになっていておしゃれ。オーバーオールの着こなしが一番うまいのはDanielle Bernstein(ダニエル・バーン
オーバーオール(サロペット)にツイードジャケットを合わせる
フェミニンなツイードジャケットも意外とデニムのオーバーオールに似合うアウターです。
photo:stylelovely.com/mydailystyle/
ボーイッシュなオーバーオールにツイードジャケットのフェミニンさがミックスされてとっても素敵に仕上がります。春先にオーバーオールを綺麗めに着こなしたいときはツイードジャケットがおすすめです。
秋冬オーバーオール×コートのコーディネート
オーバーオールは秋冬にも結構活躍する便利アイテムだったりします。photo:atlantic-pacific.blogspot.jp/
ブログ・アトランティックパシフィックではインディゴデニムのサロペットにネイビーのロングコートをハイセンスでコーディネート。靴はコンバースでカジュアルに。
ファッションブログ、The Blond Saladのキアラ・フェラーニ( Chiara Ferragni)はデニムオーバーオールにアレクサンダーマックイーンのコートを羽織って大人っぽくコーディネート。photo:www.theblondesalad.com/
オーバーオールはコートの丈とのバランス感が大事。日本人の平均的な身長だと難しい場合もありますが、靴をヒールにするとすらっと見えそうです。
ポーランドの人気ファッションブログ、maddinkaは海外ブロガーの中でも日本人がお手本にしやすいコーディネートをいつも投稿してくれています。http://www.maddinka.com/
ダークグレーのデニムオーバーオールに同じくグレーのコートをセレクト。大きめサイズのアウターがいい味を出しています。ストールもグレートーンのチェック柄大判をざっくりとあわせています。レースアップブーツがいいですね。
オーバーオール(サロペット)とトレンチコートコーディネート
アレクサ・チャンはトレンチコートの着こなしが上手な女性ですが、この日はバーバリーのトレンチコートの下にデニムのオーバーオールを合わせて空港に登場。photo::www.whowhatwear.com/
春先にオーバーオールとトレンチコートの組み合わせでちょっとした遠出もリラックスモード。
いかがでしたか。オーバーオール(サロペット)に羽織り物のコンビネーションってとってもオシャレですね。