毎日のコーディネートに欠かせない定番アイテムと言えばデニム。とても身近な存在だけにやっぱりお洒落なシルエットを選びたいですよね。
ジーンズブランドは日本・海外(アメリカ・イタリアetc..)に多数存在しますがそれぞれのデニムにはデザインや造りに違いもあり、一口にデニムといってもブランドごとに個性が存在します。
ジーンズ選びで重要なポイントは2つ。「お洒落」であることと「履き心地」せっかくお洒落でもごわごわしていたり自分のスタイルに合わないものは着心地悪いものです。
おすすめの人気ジーンズブランド
デニムは日本製のものも海外ブランドのものもどちらも人気があります。今回は特に口コミ評価の高いジーンズブランドを個人的な意見も踏まえて一覧にしてまとめておきました。image:www.bluepointstore.be
日本製デニムブランドEDWIN(エドウィン)
出典:EDWIN公式サイト
意外と知らない人も多いようですがデニムブランドとして有名なEDWIN(エドウィン)はれっきとした日本製ジーンズブランド。一昔前にはブラッド・ピットが503を口ずさむCMも流行しましたね。ここ最近はジーンズがトレンドなこともありお洒落な人達に再び注目されているブランドです。
エドウィンは503を代表として綺麗なシルエットが自慢。日本の女性の脚のラインにフィットする調度いい細さが人気です。
またジャージーズ(JERSEYS)と呼ばれるシリーズが口コミの評判がかなり高く話題です。ジャージーズとは見た目はデニムなのに履き心地はまるでレギンスのようなストレッチが効いているボトムスのこと。一度履いたら他のデニムに戻れないとまで言われています。
ジャージーズ取り扱い店舗はエドウィン公式サイトの取り扱い店舗一覧表からチェックしてみてくださいね。
女性の人気ジーンズSOMETHING(サムシング)
レディース専門のジーンズブランドSomething(サムシング)も実はエドウィンから派生したブランドです。日本の女性に似合うデニムといったらサムシング。脚の長さ(股下の深さ)やヒップ周りやウエストなど日本人に合うジーンズを生産しています。
人気のボーイフレンドジーンズやスキニーデニム、テーパードや白パンツなどトレンドを抑えつつもしっかりとした造りで着心地もいいとなかなかの評判。
EDWIN同様、履き心地もよくジーンズなのに楽チンなことも人気の秘密の一つ。
アメリカ老舗ジーンズブランドLevi’s(リーバイス)
出典:Levi’s公式サイト
日本でジーンズブランドといったらエドウィンと並ぶほど有名な米国のLevi’s(リーバイス)。アメリカで設立された老舗デニムブランド。リーバイスのアイコン的存在の501人気モデルシリーズをはじめ自分の体にあったジーンズをカスタマイズできるサービスも好評。
501は歴史も古く現在は復刻として生デニムなど一部種類で採用。シルエットも色々あり、定番人気のスキニー、綺麗なストレート、ヴィンテージ感溢れるブーツカット、最近人気のテーパードなど様々。
色味もライトブルーからダークユーズドまでカラバリも豊富です。リーバイス取り扱い店舗は日本全国にあるほかオンライン通販サイトではアウトレットなど会員価格もあり。
海外セレブの愛用のAG(エージー)ジーンズ
出典:AG公式サイト
2000年に設立された新しいブランドながらも一気に人気を得たのがAGのデニム。AGとはブランド設立者アドリアーノ・ゴールドシュミット(Adriano Goldschmied)氏の頭文字が由来。デニム業界のパイオニア、Yul Ku氏と共にブランドを設立。
AGのデニムはメンズ・ウィメンズともに日本でも人気が高く、新しい企業ながらもジーンズはAGが好きという声も目立ちます。トレンドの先をいくスタイリッシュなシルエット、独自の加工技術が生み出す美しさ。
お洒落な海外セレブやブロガー・ファッショニスタたちが虜になるのも頷けるデニム・ジーンズブランド。スタイリスト菊池京子さんもおすすめするデニムブランドだけに口コミ評価もプロの目から見てもかなりのマストアイテム。
AG取り扱い店舗は各都道府県にある百貨店、およびオンラインサイトにて通販での注文も可能です。
LAジーンズブランドのヤヌーク(YANUK)
出典:YANUK公式サイト
アメリカはロサンゼルス発祥のデニム・ジーンズブランドYANUK(ヤヌーク)は美しいシルエットが世界中の女性を虜にしています。とにかく綺麗なラインが人気で海外女性はもちろん日本の女性からの口コミや評判も非常に高いジーンズブランドです。
スキニータイプのPatricia(パトリシア)、細身のボーイフレンドジーンズのKAY(ケイ)、人気のクロップドCECIL(セシル)に加え、白パンツ(ホワイトデニム)やスカート、シャツなど色々なアイテムを取り扱っています。ヤヌークオリジナルのジージャン、DENIT(デニット)も人気がありますね。
ヤヌーク取り扱い店舗は全国各地の都道府県にあるセレクトショップや百貨店にて。
日本デニムブランドのレッドカード(RED CARD)
日本の国産デニムブランドで人気といえばレッドカード(RED CARD)。2009年設立と比較的若いブランドながらも20代から30代の大人の女性に非常に人気。日本ブランドならではの計算しつくされた美しいシルエットは日本女性の体系に似合うデザインが特徴です。
MADE IN JAPANの最高クオリティーを追求したレッドカードのデニムはまさに日本だからこそできる技術が詰め込まれています。ウォッシュ加工されたシルエットは履きこんだヴィンテージ感溢れるもの。美しさとハイセンスな抜け感が揃っています。
レッドカードデニム取り扱い店舗は東京の百貨店と各地セレクトショップ、アメリカにも数店舗あります。
イタリアブランドのDIESEL(ディーゼル)
出典:DIESEL公式サイト
アメリカや日本とはまた一味違い絶妙なセンスを発揮するイタリアブランドのDIESEL(ディーゼル)。バッグや時計などアパレル小物を中心として日本でもお洒落なブランドとして認識されていますね。ディーゼルのジーンズは大胆でスタイリッシュ、イタリア製らしいハイセンスが特徴です。
履き心地も意外とよく軽くて脚周りの生地感も心地よいと口コミでもなかなかの高評価。種類も定番のスキニーからボーイフレンド、色や加工もハイウォッシュやダークブルー、ホワイトとバリエーション豊富。
お値段的には決して安いわけではないので本物のデニムを買うと決め打ちで一品持つくらいの感覚を持っているとよさそう。
ファッショニスタ愛用JBRAND(ジェイブランド)
2005年にアメリカはロサンゼルスでスタートしたプレミアムデニムブランド、J BRAND(ジェイブランド)。まだまだ設立から数年しか発っていませんが爆発的な人気がアメリカ本国から世界中に飛び火。キャサリン妃などセレブやモデルも愛用するほどのトレンド的な存在。スキニージーンズブームの発祥でも知られています。
海外ファッションブログでもお洒落なブロガーたちはほぼ全員といっていいほどJbrandのジーンズを履いていることからもその人気の凄まじさが窺えます。
J BRAND(ジェイブランド)日本店舗は2013年に大阪阪急うめだ本店に一号店をオープン。これからますます日本でも人気が広がるはずです。