9月10月はハロウィンパーティーが各地で行われる季節ですね。
衣装やコスチュームにこだわってるなら、Nailも一緒にファッションにあわせてみたいところ。爪がそのままだと雰囲気もでないものですよね。
せっかくならコスプレと一緒にHalloweenデザインにするとオシャレかも?
セルフネイルでも簡単にできるので、ハロウィンはネイルでも楽しめそう。
ハロウィンネイルは色・カラー決めが大事
ハロウィンの雰囲気がでる色は、かぼちゃの色の黄色、黄色とコントラストになる黒、黒い影に浮かぶ白、ちょっぴり怖い赤色などがあります。
それ以外でも夜の魔女の色っぽい紫などさまざまなカラーバリエーションがあるようです。
ナイトメアビフォアクリスマスのネイルデザイン画像集
ハロウィンの季節秋も深まると見たくなるディズニー映画ナイトメアビフォアクリスマス。ティム・バートン監督作品はダークコメディな雰囲気がハロウィンにぴったり。ハロウィンネイルにジャックジャックスケリントンのネイルなんておしゃれですね。
ハロウィンっぽいネイルはベースを紺・ネイビーブルーにすると夜の空を表現できます。ラメを散りばめると星みたいになるし、筆で月を描く作業も楽しそう。
ネイルの絵柄の描き方も簡単。白のネイルを全体に塗ったら筆で顔を描きます。違う指のデザインではブラックをベースにして白のネイルでストライプを描くだけ。
可愛いかぼちゃのネイルデザイン
ハロウィンっぽいネイルになるもう一つの色はパープル。ネイビーブルーよりも明るい色で大人っぽい。おばけやミニパンプキンのジェルネイルアートが可愛いです。
ジャックオーランタンのネイルも可愛い。オレンジネイルに黒のネイルで顔を描くだけ。他の爪はオレンジベースに黒のドット(水玉柄)を描くだけでもハロゥインっぽい。
かぼちゃに合わせてゴールドのネイルをしてみるのもいいですね。オレンジとゴールドはよく合うので統一感があります。ハロウィンパーティーにいけるネイルですね。
普段なかなか使う機会が少ないグレーのネイルもハロウィンにたくさん出番がありそう。かわいいお化けのデザインやかぼちゃがキュートです。
ハロウィンおばけや屋敷のネイルデザイン
OPIのNicole(ニコル)を使ったデザインです。細かい絵柄はもはや芸術の域。OPIニコルのオレンジいい色ですね。
秋のハロウィンにフレンチネイルもおしゃれ。さりげなく可愛いお化けが描かれていて、これなら大人の女性でもちょっと遊び心があっていいかも。
ハロウィンネイルデザイン(水玉や猫など)
ドット柄水玉ネイルの可愛い描きかた知ってますか。ネイルは色の使い方と水玉の大きさが大事。色の配置も絶妙だし、ドットもそれぞれ大きさを変えていますね。
ドット柄ネイルをしたい場合、爪の全体に水玉を描くのもいいし、片側だけに描くのもおしゃれですね。ハロウィンに限らず秋に似合うネイルデザインです。
黒のネイルにゴールドのラメを散りばめたネイルデザインも秋っぽくておしゃれ。ハロウィンっぽさもあるし、ゴージャスです。落ち葉みたいなネイルですね。
紺(ネイビーブルー)や宇宙ネイル
海外の女性がよくする人気のネイルの色といえばネイビーブルー。濃い紺色がおしゃれ。エッシー(essie)にも紺ネイビーブルーの色があるので探してみてはどうでしょうか。秋冬にぴったりのネイルカラーです。
シャネルのエナメルネイル461番ブルーサテンも秋冬に似合うネイルカラー。光沢があって濃い紺色がおしゃれ。ハロウィンっぽさもありますよね。
海外でブームになったネイル、ギャラクシー宇宙ネイル。秋のハロウィンぽさ満点です。zoya(ゾーヤ)のパープルならそのままギャラクシーネイルになります。