緑色のスカートは春夏だと新緑を思わせるナチュラルな雰囲気になりますし、秋冬だと寒空の下に暖かさを与えてくれるほっこりカラー。カジュアル系にもなる一方で、清楚な綺麗めコーディネートにもなるというとても万能な色合いです。緑色は10代や20代の学生さんから、30代以降の大人の女性まで、年齢を選ばないのが嬉しいところ。
着回ししやすい緑色のスカート
緑・グリーンのスカートといってもデザインや色合いはさまざま。爽やかなミントグリーンや黄緑色から、モスグリーンやオータムグリーンなど深みのある色合いまで四季折々で違いをだすとこなれ感もアップ。
今回は緑色のスカートのおしゃれな着こなしコーディネートを海外ストリートスナップ画像から特集してみました。
※画像出典:ピンタレスト All images are from pinterest.com
緑・グリーンのスカート春夏コーディネート
緑のチュールスカートはシンプルな白のゆるTシャツと合わせることで夏の綺麗めコーディネートに。Tシャツはスカートにインしてハイウエスト気味に。細いベルトをつけることで華奢なファッションにするのもポイントかも。
もっと大人のかわいいカジュアルコーデが好きなら、例えば緑のスカートに似合うデニムシャツを合わせるのもおすすめです。バッグどサンダルは同じ色のヌーディカラーにして落ち着いた感じに。ボーダーカーディガンやパーカーを羽織るのもいいですね。
綺麗なエメラルドグリーンのチュールスカートには、例えば細めのボーダーカットソーに紺・ネイビーのカーディガンがとてもよく似合うと思います。こんな風に着こなすと、清楚でコンサバな雰囲気もありつつ、ナチュラルに。
緑のタイトスカートは、春夏なら例えばギンガムチェックのシャツも凄く似合うアイテムですね!キャメルのバッグとウエッジソールサンダルで、シャツのパリッとした雰囲気を程よく和ませて。
ビビットで鮮やかな緑のタイトスカートには、紺・ネイビーのシフォンブラウスやシャツもよく合うと思います。こんな風に着こなすと、綺麗めカジュアルに。
こちらは膝丈のミドルのペンシルスカートを綺麗めコーディネートに仕上げたおしゃれな着こなし。合わせるトップスは紺・ネイビーのTシャツ一枚でシンプルに。他のアイテムを付けすぎず、清楚感をだすと素敵。
緑のスカートは綺麗めオフィスカジュアルファッションにもおすすめ。トップスは白の小さい水玉(ドット柄)にアウターは黒のジャケットで、甘さとフォーマルさのバランスもばっちり。男性ウケもよさそうなモテコーディネートかも。
緑・グリーンのスカート秋冬コーディネート
深みのあるオータムグリーンやモスグリーン系のフレアミにスカートには、ベーシックなグレーのざっくりニットセーターなど合わせるとおしゃれですね。緑のスカートには黒のタイツを合わせて、黒のブーティなどがよく似合いそう。
こちらの緑の膝丈タイトスカートには、トップスにブルーのシャツと白ニットを重ね着して、大人の綺麗めカジュアルに。春はこのままでいいし、秋冬やジャケットやコートなどアウターを羽織るだけでよさそう。
こちらは綺麗な緑のスカートのトップスにボーダーニットをセレクト。合わせるマフラーやタイツ、靴は全て黒で統一して全体の印象を引き締めると、ボーダーでも着太りしなさそう。
こちらは緑のフレアスカートに黒のタートルネックとコートを合わせたおしゃれな冬のコーディネート。さし色にした緑のスカートが凄く映えていますね!大人かっこいいスカートコーデですね。
こちらはカーキ色に近い緑系の膝丈ミディスカート。合わせるトップスはオフホワイトのシャツと紺のカーディガンで大人可愛い着こなしに。秋冬はアウターを羽織るだけでいいですね。
ロイヤルグリーンや深緑などのマキシ丈ロングスカートには、トップスは白にして、アウターに黒のライダースジャケットをセレクト。クールでモダンなファッションが凄くおしゃれ。
こちらは緑のフレアミニスカートにトップスは編み目の大きいベージュ系レーストップスをセレクト。黒のタイツとブーティをあわせると、秋冬の緑のスカートがデート服に。クリスマスデートファッションなどにおすすめです。
こちらは緑のタイトスカートに白のレースのぺプラムトップスを合わせて綺麗めコーディネートに。こんな雰囲気だとホテルのお食事デートやお呼ばれ、パーティーファッションにもいいですね!
いかがでしたか。緑色のスカートは季節を問わず春夏秋冬で着回しできるアイテム。綺麗めコンサバ系にも大人可愛いファッションにもおすすめです。