ファッション用語でグラフチェック柄とは縦と横の線で四角が作られた格子模様の事を意味します。ラインチェックやなどとも呼ばれますね。区切りがなく、四角いデザインが多色で構成されている柄はブロックチェックと言われますが、グラフチェックは基本的に無地の上に線が方眼のように入っている柄になります。少し似ていますが、グラフチェック柄は方眼紙を思い浮かべるといいですよ。
グラフチェック柄のファッションが人気
グラフチェック柄は他のチェック柄よりも都会的で上品、そしてちょっぴりクールな印象。他のチェック柄よりもカジュアル度が低めなので、大人の綺麗めなコーディネートにぴったり。グラフチェック柄のアイテムって実は結構いっぱいあって、人気のシャツやパンツに始まり、セットアップやワンピースなどフェミニンなアイテムとの組み合わせも人気です。
ということで、今回はグラフチェックのオシャレな着こなし方を海外ストリートスナップ画像から特集してまとめました。
画像出典:ピンタレスト All images by pinterest.com
グラフチェックのパンツ着こなしコーディネート
白と黒のグラフチェック柄パンツは春夏から秋冬まで着まわしできるボトムス。秋冬なら合わせるトップスに黒のニットと白のシャツを選んで、靴は黒のスリッポン。グラフチェックと色彩を合わせて全体をモノトーンコーデでまとめるとシックでオシャレ。
紺・ネイビーの白の線が入っているグラフチェックのクロップドパンツも大人の女性が着こなしやすいアイテム。トップスに明るい色のものを期待けれど少し上品にまとめたい、そんな時にはモードな印象のグラフチェック柄のパンツをセレクト。全体的にすっきりとします。
黒地に白の四角線が入ったグラフチェック柄のクロップドパンツ。細身なタイプは見た目も綺麗ですよね。上品なデザインですが、トップスはあえて明るい赤のニットを選んで遊び心をプラス。クロップドニットの下から白のシャツを見せてカジュアルさもだして抜け感をだして。
春夏もグラフチェック柄パンツのコーディネートに挑戦!トップスが無地の白Tシャツでちょっと地味かな?なんて時は立体感のあるグラフチェック柄のズボンを合わせることで、垢抜けた印象に。
ワイドパンツやガウチョパンツなどのいわゆる、ゆるパンツもグラフチェック柄だと都会的でシックな印象に。膝丈のキュロットタイプのパンツでもオシャレになりそうですね。
グラフチェック柄のシャツ、トップス着こなしコーディネート
グラフチェック柄のシャツは一枚で存在感をだせるおしゃれアイテム。春夏は白と黒のこのチェック柄シャツにボーイフレンドデニムを合わせてメンズライクなコーディネートに。秋冬はライダースジャケットや黒のコートを合わせると着こなしもまとまりがありそう。
グラフチェック柄のシャツには黒のスキニーパンツも似合うと思います。グラフチェックのシャツは爽やかな印象もあるので、ボトムスを暗い色にしても地味になりにくい。アウターは思い切って明るいカラフルなものにしてもいいですね。
線の間隔が広いグラフチェック柄のトップスは大人の都会的な女性にぴったりのアイテム。綺麗めな印象もあるので、グレーのクロップドパンツなどと合わせると、オフィスカジュアルファッションとしてもオシャレになりそう。
線に色の入った変り種のグラフチェックも個性的でおすすめです。このまま一枚でも十分ですが、ジャケットやコート、ボトムスを紺色で統一するとモードな雰囲気に。上品さとカジュアルさのミックスがいいですね。
線の色が薄めのグラフチェックはチェック柄のトップスが初心者の人でも挑戦しやすい。オリビア・パレルモはシャギー素材のグラフチェックのトップスにスキニーパンツ(デニム)を合わせて綺麗めなコーディネートに仕上げていますね。
グラフチェック柄のジャケット、コート
グラフチェック柄のジャケットはとにかくかっこいい!普通のチェック柄ともブロックチェック柄とも違い、都会的でモードな印象があるので、インナーはシャツを合わせてマニッシュに仕上げるとかっこいい!
テイラー・スウィフトは白にグレーの線が入ったグラフチェック柄のコートを愛用。コートに合わせて、カラータイツもグレーにして、ニット帽と手袋、バッグとショートブーツは全部バーガンディ(ワインレッド)でまとめて。テイラー・スウィフトの私服は凄く可愛いので参考になりますね。
グラフチェックのワンピース・セットアップ着こなしコーディネート
グラフチェック柄のセットアップも都会的でモードなアイテム。このセットで存在感も抜群!モノトーンコーデにはさし色の小物も合わせやすいので、クラッチバッグやパンプスを明るい色のものにすると日替わりで色々な着方を楽しめますね。
グラフチェック柄のワンピースはカジュアルさと上品さがバランスよく取り入れられたデザインが多いので、派手すぎず、かつ少しだけフォーマル感を出したい時にぴったり。
こちらはグラフチェックのトップスとボトムスの上下を合わせて着こなした上級者コーデ。セットアップのように着こなしたり、さし色にしたカーディガンを腰巻きしたりとアレンジの幅もありそう。
グラフチェックのスカート着こなしコーディネート
白に黒の線が入ったグラフチェック柄のスカートも可愛い!合わせるトップスはシンプルな黒のハイネックにニーハイブーツ。アウターはキャメルのコートで決めて。
エマ・ストーンはグラフチェック柄のギャザースカートにやはり黒のトップスをあわせていますね。スカートの色の一部と同じ色のトップスを選ぶとバランスもいいですね。これにオレンジのパンプスをさし色にしてフェミニンに。
黒のグラフチェック柄のフレアスカートはフェミニンなアイテム。大人可愛いファッションにおすすめです。トップスもレースやスパンコールのついたような甘いデザインのサテン素材のものにして可愛らしさを前面にだして。
いかがでしたか。グラフチェックは新たなファッショントレンドアイテムになる注目アイテム。一見すると着こなしが難しそうに見えるグラフチェックですが、実は着まわし力抜群のおすすめアイテムです。