秋冬アウターのトレンドとして、フェイクファーコートやボアコートといったモコモコとして暖かいものが急上昇してきました。どちらもゴージャスでエレガントなデザインなので、冬のパーティーシーンやお呼ばれコーデの羽織物として重宝されます。もちろんカジュアルな私服の上から着る普通のコートとしても、フェイクファーやボアに注目です。
ゴージャスでエレガントが冬ファッションを華やかに
フェイクファーコートもボアコートもデザイン的にとても華やか。しかも毛が集中した作りになっているので、どうしてもビッグサイズになりがち。1歩間違えると着太りしたり、派手すぎで周りに威圧感を与えてしまいます。
海外の外国人女性たちには馴染みのあるフェイクファーやボアですが、日本では少しゴージャス過ぎる印象も。でも実は他のアイテムの選び方や組み合わせを少し考えると、とてもすっきりとしてオシャレな雰囲気になるんです。
ということで、今回は海外女性をお手本にしたフェイクファーコートとボアコートのおしゃれな着こなしを特集しました。
フェイクファー&ボアコートにスカートやワンピースを合わせる
オフホワイトにクリームが混ざったような優しい色合いのボアコート。上品カジュアルに着こなすなら、例えばボアコートのインナーに赤のチェックシャツをセレクト。タイトなレザーパンツをハイウエストにして、ワインカラーのブーツと合わせるとこんなにオシャレに。チェーンバッグも似合っていますね。
ペールトーンのパステルピンクがキレイなボアコートは、シャギー素材やフリースジャケットと同様にカジュアルなので着こなしもしやすい。パステルピンクのインナーにグレーのセーターとスカートを合わせて綺麗めコーデ。
グレーのフェイクファーコートはゴージャスながらもカジュアルさも醸しだす便利アウター。マフラーもインナーも、スカートからブーツまで全てグレーで統一したコーデなら派手すぎず可愛い。
ノーカラーのパステルピンクのフェイクファーコート。こういったタイプはとてもフェミニンな印象。インナーはグレーのニットワンピースでモテ服コーデに。ちょっとしたパーティーなんかにもいいですね。
真っ白なフェイクファーコートは着こなしのお手本は、こんな風に黒のワンピースを着て、キュートなコーデに。靴はあえてマニッシュなタッセルローファーで、甘さを上手に軽減させて。
茶色のフェイクファーコートは長年親しまれてきた定番アウター。これぞファーコートと言ったタイプなので、着こなしも難しそう。でもこんな風にミニスカートとショートブーツ、そしてニット帽と合わせると結構カジュアルにいけちゃいそう。
スモーキーピンクのフェイクファーコートはとにかくゴージャスで可愛い。パーティーシーンにぴったりなコートなので、インナーはドレスやワンピースが似合います。黒のストッキングとブーツで仕上げれば素敵な女性に。
黒のショート丈ボアコートは普段着でカジュアルにも着まわしできるアウター。ライダースジャケットのようにマニッシュ系に仕上げれるので、インナーにボーダーシャツとデニムのショートパンツ、ブーティで辛口コーデができちゃいます。
フェイクファー&ボアコートのパンツルックコーデ
ノーカラーの白のフェイクファーやボアコートは毛が短く、くるくるとカールしているタイプなら、こんな風にベージュのトップスとレザーパンツ、茶色のブーツで大人の女性のかっこいいコーデが完成。
スモーキーなピンクやパープル系のアウターもカジュアル可愛い着こなしができます。例えばこんな感じでデニムシャツをレイヤードコーデにして、スキニーパンツとぺたんこ靴と合わせればゴージャスなのに派手すぎない雰囲気に。
モッズコート系の形のフェイクファーコートはかっこよくてエレガント。パーティシーンではなく私服なら、白Tとデニムシャツに黒スキニーとスタッズブーツでストリートファッション系に。
毛の短いタイプのフェイクファーやボアは日本の女の子もすんなり着られるデザイン。グレーのTシャツにスキニーパンツとバーガンディーのブーツでおしゃれなコーデに。
ショート丈なら例えばグレーのスキニーパンツと白のブーツで抜け感のある雰囲気に。トップスがビッグサイズなだけに、極力ボトムスはすっきりとしたデザインを選びたいところ。
ノーカラーの白のフェイクファーコートはとにかくきれい。ほんのりとピンクが混ざったような白はフェミニンで優しい印象にしてくれます。線の太いボーダーニットに黒のスキニーパンツで大人可愛いコーデに。リボン付のパンプスが可愛い。
ここ最近の秋冬のトレンドカラーはグレー。フェイクファーコートをグレーにして、ニット帽やマフラー、インナーのセーターなど全てをグレーにしたコーデはおすすめです。
レオパード柄のコートは敷居が高いのですが、こんな風にインナーに柔らかいベージュセーターとスキニーパンツを合わせて、可愛いニット帽を被ればとても可愛いスタイルに。
普通のコートにファーをあしらったタイプは毛先が目立ちすぎないので、普段着としても着まわしがしやすい。特にペールトーンな色合いのものは、周りへの威圧感や派手さも少ないのでおすすめです。
毛の長いタイプのフェイクファーコートは逆にとてもゴージャス。特に白は明るく目立つタイプなので着方も身長に。グレーなどカジュアルな色合いのものや素材と合わせると、ほどよい派手さとカジュアルさの両方が味わえるはず。
グレーと紫が混ざったようなタイプも普段着として取り入れやすいタイプ。ビッグサイズなので、中に細めストライプを着て着痩せ効果を狙って。ボトムスももちろんスキニータイプをセレクト。
ノーカラージャケットにボア素材がついたタイプも着やすいデザイン。ボーイフレンドデニムにショートブーツ、黒のニット帽でマニッシュなコーディネートに。
いかがでしたか。フェイクファーコートもボアコートも、ボトムスをスキニータイプにしたり、インナーもすっきりとしたタイプのものを選ぶと綺麗に着こなせるのがわかりますね。
※尚,この記事で使用している画像はすべて写真共有サービスpinterestからの埋め込みです。画像を選択すると同サイトへ飛びます。All images by pinterest.com