フルレングスのパンツやズボンとはまた違った魅力のあるクロップドパンツ。クロップドとは英語でCropped、つまり切り取られたという意味になり、ズボンの裾が短く、日本では7分丈パンツなどと分類されて呼ばれることがあります。裾が短いパンツだと、定番のデニム・ジーンズの他に、サブリナパンツやチノパン、タックパンツなど細かい種類分けもされています。
クロップドパンツでオシャレをしよう!
クロップドパンツは足首が見えるタイプのボトムスですから、足首を見せることになりますよね。そうすると注目も足元に集まるので、合わせる靴や似合う靴下などを少し工夫するともっと素敵になること間違いなし。トップスとのバランスも大事ですから、全体のトータルバランスを考えるとオシャレ。ゴールドの時計はフォリフォリのもの。
photo:thechrisellefactor.com
今回は春夏秋冬別で、似合うトップスや靴、アウターなどを取り上げながらオシャレな着こなし画像を特集していきます。
クロップドパンツの春夏コーディネート
白・ホワイトのクロップドパンツは爽やかでエレガント。ブルーのシャツをインしてハットをかぶれば綺麗めマリンルックコーデの出来上がり。靴はブラウンのオックスフォードシューズで質感もプラス。
photo:ahouseinthehills.com
黒のクロップドパンツはスリッポンと合わせてオシャレな着こなしに。トップスはフェミニンなピンクのTシャツをセレクト。黒とピンクの2色コーディネートの出来上がり。
photo:hellofashionblog.com
春夏はキレイなパステルカラーパンツがおすすめです。レモンイエローのクロップドパンツはプリント入りの白シャツを合わせて、ブラウンのベルトで全体を引き締めて。バーガンディのヒールがとても大人っぽい。
photo:frankieheartsfashion.com
パープルのサブリナパンツ(カプリパンツ)には白Tシャツでカジュアルクラッシーな雰囲気に。上品なクロップドパンツとぺたんこ靴との相性も抜群。
photo:markdsikes.com
グレーのタックパンツ(ゆるパン)は人気のいちおしアイテム。格好良く黒のトップスにグレージャケットを羽織ってモノトーンコーディネート。20代30代の大人の女性におすすめのクロップドパンツスタイルです。
photo:sezane.com/fr
こちらはカモフラ(ミリタリー)のカーキクロップドパンツ。マニッシュでカジュアルなボトムスに白スニーカーを合わせて軽やかに。ピンクのプリントブルゾンが可愛い。
photo:meetmeinparee.com
ピンクのクロップドカラーパンツは春夏におすすめのボトムス。ピンクに似合うネイビーのジャケットを羽織って、ぺたんこサンダルをセレクト。大人可愛いスタイルです。
photo:pinkpeonies.com
白のクロップドパンツにグリーンのボーターカットソーとジャケットを合わせるコーディネートもおしゃれ。着こなしが難しそうなグリーンでもこんな風にするとおしゃれなんですね。
photo:pinkpeonies.com
濃い紺・ネイビーのスキニークロップドジーンズにはヒールのパンプスがよく似合います。トップスはシャツをセレクト。デニムにタックインして綺麗めコーディネートに。
photo:brooklynblonde.com
クロップドパンツの秋冬コーディネート
秋冬にもカラーパンツはあり。ミントグリーンのキレイなパステルクロップドパンツには
トレンドのサイドゴアブーツを合わせて足首を見せる着こなし。トップスはグレースウェットにシャツを重ね着してニット帽で仕上げ。秋冬トレンドを網羅したスタイルです。
photo:popsugar.com
クロップドパンツの中でもグリーンのタータンチェック柄パンツは特におすすめのボトムス。Danielle Bernstein(ダニエル・バーンスタイン)はzaraの7分丈に似合うコンバースのハイカットスニーカーを履いてカジュアルに。トップスはグレーをインナーに、ジャケットはボトムスとセットのチェックをセレクト。
photo:weworewhat.com
赤のチェック柄パンツも人気のボトムス。Alexandra Pereira(アレクサンドラ・ペレイラ)はクロップド丈に黒のヒールパンプスを合わせて、トップスはインナーもジャケットも黒で統一。チェック柄のカジュアルさと黒のフォーマルさがほどよくてオシャレ。
photo:lovely-pepa.com
グレーのタックパンツはフォーマルにもカジュアル私服にも着まわしできるボトムス。シャギーチェックのニットセーターと合わせて、靴は白のパンプスをセレクト。秋冬の綺麗めコーディネートです。
photo:the-northernlight.com
クロップドのレザーパンツはスパイスが効いたボトムス。トップスは黒シャツとグレーのテーラードジャケットをチョイス。レザーパンツに似合うレオパード柄スリッポンで辛口な着こなしに。
photo:goingwest.net
こちらはとても上品な雰囲気。クロップドパンツには、スリッポンやエスパドリーユなど綺麗めな靴を合わせるとオシャレ。グレージュのセーターとグレージャケットがクラシックで素敵。
photo:bertabernad.com
フォルムのキレイな黒のサブリナパンツは大人の女性の強い味方。シャツをインして、アウターはグレーのツイードジャケットで綺麗めコーデに。パープルのパンプスがよく似合っています。オフィスカジュアルにもいいクロップドパンツの着こなしですね。
photo:wendyslookbook.com
秋冬はクロップドジーンズに似合うブラウンのショートブーツをセレクト。パンツとブーツの間から足首がちょうど見えるくらいがおしゃれ。トレンチコートを履いて出来る女性系コーデ。
http:emquedabe.com
クロップドパンツにはアンクルストラップのサンダルやヒールも良く合います。ストラップのラインが足首を細く見せてくれるので着痩せ効果もあり。
photo:aportablepackage.blogspot.ca
クロップドボーイフレンドデニムもおすすめです。深みのあるパープルシャツをインして、アウターはライダースジャケットでマニッシュな着こなしに。垂らしたチャック柄ストールが更にオシャレなコーデに。
photo:anoukyve.creatorsofdesire.com
クロップドパンツと靴下の合わせ方コーディネート
クロップドの丈の短いデニムパンツやズボンを履くときに、靴下を合わせるのもおしゃれです。たとえばこんな風にオックスフォード系シューズにくるぶし丈の靴下を履いて、デニムとの間に肌を少し見せる着こなしがおすすめ。photo:ladymoriartyinparis.blogspot.co.uk
こちらはバーガンディのカラーパンツに茶色のオックスフォードシューズを履いて、黒の靴下を合わせたスタイル。全体的な色の使い方がとても上手です。photo:posture.doonks.com
こちらもワインカラー系のパンツに黒靴下を履いて、ショートブーツを合わせた着こなし。靴下とボトムスの間から絶妙な間合いで肌が見えるのも素敵です。photo:natalieoffduty.blogspot.jp
いかがでしたか。7分丈などクロップドパンツは似合う靴や合わせる服との組み合わせで、こんなにも様々なコーディネートができるのがよくわかりますね。春夏だけとは言わず、年間を通して楽しみたいものです。