いま巷でじわじわと人気を見せているココナッツフレーク。
ミランダ・カーなどの海外セレブたちがココナッツウォーターを愛飲しているのは知られていますが、ココナッツフレークも海外セレブたちに人気なのです。
すでにヨーグルトに入れて楽しんでいる女性も多いかもしれません。ミランダ・カーやマドンナもココナッツフレークを常食しているそうです。
いま注目のココナッツフレークとは?
このココナッツフレークとはみなさんがご存知のあのココナッツの果肉を粉末状にして乾燥させたもの。
見た目はお菓子作りに使うアーモンドプードルのようなクリーム系の色合いで、形状は大きさと切り方によってココナッツファイン、ココナッツチップ、ココナッツロングなどと呼ばれたりします。
一見するとサラサラとした粉末に見えるのでお砂糖みたいな食感を思い浮かべるかもしれませんが、ココナッツフレークは独特のサクサクした歯触りが特徴。
クッキーなどのお菓子作りにもぴったりだと言われていますし、毎日食べるヨーグルトに入れるとマンネリ化も解消できるといわれています。
ココナッツフレークの美味しい使い方
ココナッツフレークの使い方と言えば先ほども述べた通り、まずは手軽にヨーグルトに入れてみましょう。アクセントにハチミツを入れてもいいですし、フルーツをトッピングしても美味しいですよ。
朝はスムージー派という方はミキサーにヨーグルト、ココナッツフレーク、お好みのフルーツ、特に同じ南国系のパイナップルやマンゴーといったものを入れて、攪拌するだけで美味しいココナッツフレーク入りのヘルシースムージーが出来上がります。
お菓子作りにもココナッツフレークは大活躍。クッキーを作るときに練りこんでも焼いてもいいし、ケーキの上にトッピングとしてのせても見た目的にも綺麗な仕上がりになります。
パンケーキの人気店ではココナツフレークがたくさんトッピングされていることもあります。
自宅でパンケーキを作ったら、お好みのジャムやはちみつと一緒にトッピングするのもいいですし、生地にココナッツフレークを直接練りこんでから焼くのもおすすめですよ。
気になるココナッツフレークの効能効果
ここで気になるのがココナッツが体にもたらす美容・健康効果。ココナッツフレークはココナッツを粉末にしたものですからココナッツの栄養素や秘密がたっぷりと含まれています。
ココナッツはなんといっても食物繊維が豊富。ヨーグルトと一緒に食べれば、ココナッツフレークが乳酸菌のいいエサとなり、スムーズな便通を促してくれます。
便秘は美肌の大敵。
ヨーグルトに入れて食べる方法はとっても簡単なので手軽に食物繊維をココナッツフレークから摂取することができます。
また、ココナッツにはカリウム、マグネシウム、鉄などのミネラル成分がたっぷり含まれていて、女性には嬉しいフルーツなのです。
ココナッツのカロリーには注意が必要
お料理が美味しくなるだけではなく女性に嬉しいミネラルが豊富で便秘解消にも一役買ってくれるココナッツですが、注意したいのは脂肪分。
ココナッツはカロリーがさほど高くなく牛乳よりも低いといわれていますが、商品によっては甘く味を付けるために糖分が含まれている場合もあります。
低カロリーでスポーツの後にもおすすめされているココナッツウォーターや料理に使うココナッツミルクとは成分もカロリーも違うので注意してください。
ココナッツフレークを買うときには原産国、成分、カロリーや添加物情報に一通り目を通しておきましょう。
ココナッツフレークの販売店はどこ?
日本ではココナッツの栽培はしていないのでココナッツフレークも主に輸入という形が多くとられています。
最近ではカルディや成城石井といった輸入食品店などで手に入るようになってきましたが、一般のスーパーではまだまだ入手しにくい状況です。
近くに輸入販売店があればおそらく取り扱っているはずですが、ない場合は通販でもたくさん取り扱っているのでネットでお取り寄せをしてみるのも手だと思います。
購入の際には原産国や成分表に目を通しておきましょう。無農薬であるかも要チェックです。