ここ最近ケーブルニットがトレンドの仲間入りを果たしています。ケーブルニットとは太い編み目が、表面に模様としてくっきりとでているデザインのことを意味します。普通のニットよりも若干厚手で、モコモコとしたフォルムが特徴。そのデザイン性から、抜け感のあるカジュアルなコーデをしたい時にぴったりだと人気を得ています。
少しメンズライクなケーブルニットの魅力
ケーブルニットのセーターは厚手でゴツめなデザインが、ほどよいマニッシュさとコージー感を出してくれるアイテム。このセーターにシャツを合わせてレイヤードしてみたり、スカートやパンツルックで遊んでみたりと、着こなし方は様々。
ケーブルニットを取り扱うブランドも多いので、秋冬はぜひショップでチェックしてみてくださいね。ということで、今回は会がストリートスナップ画像からオシャレなケーブルニットの着こなし方を特集しました。
ケービルニットセーターのおしゃれなコーデ
ケーブルニットセーターの中でも人気色は白。ナチュラルベーシックなアイテムなので、他の服とも合わせやすいのが特徴です。首つまりやハイネックなどのクルーネックのセーターから、ブルーのシャツを出して履くとおしゃれ。ボトムスはスキニーパンツをセレクト。ショートブーツもシンプルな黒。
こちらは黒のストールを首にぐるっと巻いてセーターと合わせた着こなし方。ボーイフレンドデニムをロールアップしてポインテッドトゥで、マニッシュさとレディライクさをミックス。
こちらはタートルネックのセーターにタックパンツなどゆるパンをセレクト。エッジの効いたアニマルプリントのクラッチとブーツがカッコイイ。
秋冬のトレンドでもある黄色のチェック柄パンツにケーブルニットセーターを合わせる着こなしもおすすめです。グレーのニット帽を被って抜け感のあるスタイルにしながら、靴は白のヒールパンプスをチョイス。
こちらは白のケーブルニットセーターに黒のフレアスカートとキャメルのショートブーツを合わせる綺麗めで可愛いコーディネート。とてもフェミニンなのでデートでも着ていけます。
前面だけがケーブル編みになっているデザインも素敵です。コーデュロイのバーガンディのパンツにスエードのサイドゴアブーツをあわせたトレンドスタイル。
ハイネックのセーターは春や秋冬に着まわしできるアイテム。ミモレ丈スカートを合わせるのが旬。暖かい季節はパンプスやサンダル。寒い季節はショートブーツが合います。
グレージュのセーターにパステルイエローのシャツを重ね着したレイヤードコーデ。ブラウンのレザースカートとキャメルのショートブーツが全体的に馴染んでいますね。グレーのソックスがいいアクセントに。
グレーのセーターはスウェットシャツのようなカジュアルさがあってこちらもおすすめ。ライダースジャケットとブラックスキニーパンツで辛口なコーディネートに。
少し丈の長めなグレーのセーターには白のミニスカートをチョイス。靴もシンプルなショートブーツで全体的にさっぱりとしたコーディネートに。
タートルネックでビッグサイズなセーターには黒のタイトスカートを合わせて、上品でモードなスタイルに。大人っぽいスタイルなのにショルダーバッグが可愛い雰囲気をプラスしていますね。
バーガンディやボルドーなどのワインカラー系のケーブルニットセーターも人気です。黒のタイトスカートとショートブーツ、バッグを合わせて、色を2色におさえた上級者コーデ。
こちらは優しいピンクとマロンカラーのセーター。チェック柄のミモレ丈スカートとスニーカーを合わせてフェミニンカジュアルな着こなしに。
パープルグレーのセーターには黒のスキニーパンツを合わせてボトムスはすっきりとしたスタイルに。アウターに同色のフェイクファーやボアコートを羽織ればトップスにボリュームをだせるので、バランスがよくなります。
袖口の長いグレーのセーターは華奢な雰囲気を出してくれますし、彼カジっぽいコーデにもなります。上品なクラッチバッグや小ぶりのアイテムを揃えて、コートも綺麗めな色合いのものを選ぶと、フェミニンなイメージに。
黒のケーブルニットセーターはビッグサイズなものをセレクト。ざっくりとした大き目サイズのトップスなので合わせるボトムスはすっきりとしたものを選ぶといいですね。上品なタックパンツやスキニージーンズなどがよさそうです。
こちらは紺・ネイビーブルーのケーブルニットセーターとボーダーシャツを重ね着して、ロングコートを羽織ったプレッピーでクラッシーなスタイル。20代から30代以降の大人の女性にもぴったりなケーブルニットコーディネート。
マニッシュで抜け感のあるスタイルが好きなら、こんな風にネイビーのセーターにゆるっとしたボーイフレンドジーンズを合わせて、シューズはペタンコ靴をセレクト。余計な飾り物やアクセはしないでとことんシンプルに。
深緑・モスグリーンのセーターはきちんと感のあるアイテムなので上品コーデが好きな大人の女性でも着こなしやすいはず。ベージュやキャメルのコートとパンプス、かっちりとしたバッグを合わせれば秋冬のオフィスカジュアルにも。
黄色・からし色・マスタードイエロー系のニットセーターはカジュアルでキュートな印象のあるアイテム。ドット柄のミニスカートと合わせて、黒のタイツとショートブーツで甘辛コーデのできあがり。
ざっくりケーブルニットカーディガンの着こなし
太い編み目のケーブルニットカーディガンはざっくりとした印象をだしてくれるアウターの一つ。細めのボーダーカットソーやTシャツをインナーにして、ほかのアイテムも黒で統一すれば秋冬のモノトーンコーデのできあがり。
バーガンディのケーブルニットカーディガンもビッグサイズな大きめサイズがおすすめです。グレーのワンピースと合わせて大人可愛いスタイルに。カジュアルさと上品さがちょうどいい素敵な雰囲気ですね。
最後はグレーのケーブルニットカーディガンをピックアップ。赤のチェックシャツをインナーにして他のアイテムを黒で統一するだけで、飾り過ぎないナチュラルでカジュアルなコーディネートに。
いかがでしたか。ケーブルニットは特徴的なデザインながらも、実は着まわししやすいアイテム。カジュアルも好きだけれど、抜け感のある格好良さも欲しい、そんな時にぴったりの素材なので、この秋冬は要チェックです。
※画像出典:ピンタレスト All images are from pinterest.com