スキニーパンツが主流となってからは、ブーツカットジーンズがダサくて古いものだというイメージが強くなっていましたね。でもファッションの流行って実は繰り返すものなんです。
オシャレに敏感な人は70年代風ファッションに注目している人も多いはず。
昔っぽい服ってレトロ感がほどよく出るんですよね、だからブーツカット(ベルボトム)が逆に新鮮でオシャレな物になるんです。
ブーツカットジーンズは脚長効果も!
足の長さや太さにコンプレックスのある人にとっては、スキニーパンツは鬼門だったのでは?
スタイルが悪く見えるからスキニーは苦手・・・!なんて人、実は多いですよね。
ブーツカットジーンズは膝から足元に向かって段々と広がるデザインですし、足にぴたっとフィットしていないのが特徴です。足のシルエットが見えずらく、けっこう「ごまかし」が効くアイテム。
足の太さが分かりにくい上に、裾がフレアになっているので脚長効果もあり。
初めてフレアジーンズに挑戦する人は、裾の広がりが小さくて穏やかなデザインを選ぶのがおすすめ。ストレートとブーツカットの中間くらいだと着こなしやすいです。
今回はブーツカットジーンズのオシャレな着こなし方や靴との合わせ方などを、海外スナップから特集してまとめておきました。
出典:ピンタレスト All images by pinterest.com
ブーツカットジーンズとシャツを合わせる着こなしコーデ
シルエットが綺麗なブーツカットジーンズに似合う春夏トップスといえば、ベーシックな白シャツ。裾の片側だけをインしてこなれ感を出して。
ブーツカットの裾が長いので、合わせる靴は脚長を狙うなら厚底やヒールありのサンダルをセレクトすると吉。
ブーツカットジーンズをハイウエストで着こなしすると、レトロ感のあるヴィンテージコーディネートに。
トップスはピンクベージュの綺麗めなシャツをブーツカットジーンズにイン。
大人可愛い着こなしなら、幅が広めでゆるいブーツカットデニムにピンクのシャツを合わせてフェミニンコーディネートに。
夏はブーツカットジーンズに厚底なプラットフォームサンダルを合わせることで脚長なコーディネートに。
春夏に人気の水玉柄シャツをブーツカットジーンズにインするのもおすすめです。
トップスの色を紺・ネイビーにするとジーンズとの色のバランスもいいですし、ドット柄はレトロポップで可愛いです。
ブーツカットジーンズにデニムシャツのデニムオンデニムコーデ
流行のデニムonデニムコーデもおすすめ。ハイウエストのブーツカットにライトブルーのシャツを合わせることで、全身をデニム生地でまとめて70年代風ファッションに。
トップスとボトムスの色を合わせるとさらっとした軽やかなスタイルに。
インディゴブルーのブーツカットジーンズは味わいのあるアイテム。トップスはズボンの色よりも明るいライトブルーのデニムシャツにして、袖はラフにロールアップ。
レトロ感をだしつつも、袖を遊ばせることでイマドキな抜け感をだして。
ブーツカットジーンズに似合うジャケットコーデ
ストレートとブーツカットの間くらいの綺麗めなジーパンには、グレーのベーシックなTシャツにアウターは黒のブレザージャケットを合わせる着こなしがおすすめ。
レトロ感も強くないので、さらっと着こなすことがでいます。
ブーツカットにトップスはブルーのストライプシャツ、アウターはグレーのマニッシュなジャケットでボーイッシュなコーデに。
アクセントにバーガンディのつば広ハットをさし色にすれば印象的な着こなしに。
濃いインディゴのブーツカットのトップスにライトグレーのツイードジャケットなど女性らしいアイテムを合わせるのもおすすめです。
ボトムスに合わせてアウターもレトロ感のあるデザインにしちゃうのも素敵ですよね。
秋や春先はブーツカットジーンズに茶色のライダースジャケットを合わせるコーデもおしゃれ!
ブーツカットに合わせる靴は、黒のペタンコ靴にして大人可愛い着こなしに。バッグをジャケットに合わせるのも素敵。
インディゴブルーのブーツカットのジーパンには、秋や春は黒のライダースジャケットもよく似合うと思います。
トップスもボトムスも色が濃いのでまとまりがいいですし、辛口なのでかっこいい大人の女性にもおすすめです。
冬はブーツカットにトップスはボーダーカットソー、アウターは定番の紺のピーコートでベーシックなコーデに。
ありきたりな雰囲気に見えて、フレアデニムのシルエットが凄く新鮮。
黒のブーツカットジーンズも凄くおしゃれなのでおすすめです。
合わせるトップスはトレンドのカーキ色のシャツブラウス。
アウターは黒のライダースジャケットにして、大人の女性のモードでマニッシュなコーディネートに。
ブーツカットジーンズに合わせるシンプルトップス
夏のブーツカットジーンズはさらりと着こなしたいところ。トップスはクルーネックなどのボーダーカットソーで、綺麗めなコーディネートに。
凄くベーシックな組み合わせですが、ブーツカットデザインが今ではフレッシュな印象に。
グレーのベーシックなTシャツに、茶色の太ベルトを合わせて、ブーツカットジーンズをヴィンテージ感のある着こなしに。何気ない合わせ方ですが、裾に折り返しのついたブーツカットが70年代風でおしゃれ。
大きめサイズのざっくりセーターと一緒にブーツカットジーンズを着るのもいいですよね。
ゆるっとした感じが親しみやすいですし、楽チンで動きやすいのもポイント。
紺・ネイビーのコーデュロイブーツカットパンツはレトロ感抜群のアイテム。秋冬はトップスにタートルネックをセレクト。袖はロールアップしてこなれ感をだして。
いかがでしたか。昔はブーツカットをわざわざ裾上げしたりリメイクしてストレートにする人も多くいたと思いますが、フレアパンツをそのまま着こなしてみるのもおすすめです。