色鮮やかな宝石が特徴的なビジューネックレス。春夏秋冬を通して一年中身に付けられるアクセサリーは、マンネリ化したファッションに華を添えてくれるアイテム。シンプルなベーシックファッションにビジューネックレスをつけるだけで、印象的で女性らしい雰囲気を演出することができます。
大ぶりが可愛いビジューネックレス
ビジュー(bijou)とはフランス語で宝石の意味になります。日本ではここ数年、ビジューの人気が急上昇したこともあり、アクセサリー専門店はもちろん、アパレルショップや雑貨屋さんなど多くの場所でビジューアクセサリーを見かけるようになりました。中でもネックレスはカラフルでキラキラしているのが女の子に人気ですね。
今回はビジューネックレスのおしゃれな着こなし方やコーディネートを、海外ストリートスナップ画像から特集していきます。
ビジューネックレスの春夏コーディネート
夏は無地のグレーのTシャツとスキニージーンズでベーシックコーディネートに。でもちょっと地味で物足りない!そんな時はジャラジャラとした動きのあるビジューネックレスをつけて、ファッションにメリハリを付けてみるとよさそう。ビジューの色は白やシルバーだと大人っぽい雰囲気に。
こちらも同じく無地のグレーTシャツですが、ビジューネックレスはピンク系パープルで大人可愛い雰囲気に。リップメイクと色を合わせるのがおしゃれですね。フェミニンな着こなしですね。
こちらは英字プリントの入ったグレーのTシャツに、白のジャケットを合わせるマニッシュなコーディネート。ここにシルバーのビジューネックレスをつけて、印象を華やかに。ネックレスとTシャツの襟の部分は同じ長さに重なるようにするといいですね。
こちらはグレーのスウェットシャツにグリーンのビジューネックレスを合わせる春夏コーディネート。ネックレスなどアクセサリーとバッグの色を同じにすると凄くバランスがいいですね。
シンプルなサーモンピンクのワンピース。ワンピース一枚ではちょっと寂しいかも。そんな時はワンピースと同じ色のピンク系の大きなビジューネックレスをつけるとゴージャスな雰囲気に。ちょっとしたお呼ばれの時におすすめしたいコーディネートです。
黒のTシャツとスキニーパンツで全身を黒で統一したオールブラックコーデ。それだけでも素敵ですが、ちょっと地味かも?そんな時にも大ぶりなビジューネックレスをつけると一気に雰囲気がゴージャスになりますね。
ビジューネックレスの秋冬コーディネート
秋冬も華やかで可愛いアクセサリーをコーディネートに取り入れたいですよね。例えばベーシックなオフホワイトのニットセーターにピンクのカラーパンツを合わせる綺麗めなファッションに、ビジューネックレスをつけるとさらにエレガントな雰囲気に。セーターだけでは物足りないときにネックレスって便利ですよね。
こんな可愛いピンクのニットには、花型モチーフのビジューネックレスをつけると更にフェミニンなスタイルに。トップスがとても女の子らしいので、ボトムスはシンプルカジュアルデニムと、辛口のヒョウ柄パンプスでめりはりをつけて。
マニッシュなストライプシャツにレモンイエローのカラーパンツを合わせるコーディネートには、例えばパステル系のビジューネックレスをつけると、大人の綺麗めな着こなしに!こういう色合いの組み合わせもオシャレですね。
モスグリーンのニットに紺・ネイビーのドット柄シャツを合わせる着こなしには、シルバーのビジューネックレスをつけて華やかに。カジュアルなニットにキラキラとした花の形のネックレスが素敵ですね。
こちらは緑の大きめサイズのニット・プルオーバーに同じ色合いのスカートを合わせるというオシャレなコーディネート。ここにミントグリーンの綺麗なネックレスをつけることで、印象的な雰囲気に。スニーカーもグリーン系なので、全体的なバランスもいいですね。
こちらは黒トップスにカラフルなビジューネックレスをつけた大人かっこいいコーディネート。ダメージ入りのボーイフレンドデニムとのギャップがとてもオシャレですね。
白黒の幾何学模様のワンピースは着こなしが難しいアイテム。こういったプリント柄にはベージュのカーディガンを合わせることで全体的には落ち着いた雰囲気に。でもカラフルなビジューネックレスをつけることで遊び心もプラス。
いかがでしたか。ビジューネックレスは色合いや形も様々なので、合わせる服によって色々と付け替えをすると楽しそうですね!
※画像出典:ピンタレスト All images are from pinterest.com